わたしのこと

つるしま せり

1992年生まれ | 兵庫県出身・在住 | 息子が1人います

1992年生まれ
兵庫県出身・在住
息子が1人います

- すきなこと -

- 経歴 -

  • 1992.06

    兵庫県に生まれる。
    子どもの頃から裁縫やお菓子作りなど何かを作ることがすきだった。

  • 2011.04

    短大の保育課に入学。保育士資格と幼稚園教諭二種免許を取得。
    ハードな実習も友達と支え合い乗り切る。

  • 2013.04

    保育士として3年間勤務。
    子どもたちと公園で走り回り、夏は真っ黒に日焼けする。

  • 2016.05

    やってみたかった販売の仕事に就く。
    ハンドメイドアクセサリーのお店で働き、自分でもアクセサリーを作ることが趣味になる。

  • 2017.02

    転職し、事務の仕事に就く。
    勤怠管理や給与計算など、これまでの仕事とは全く違うことに悪戦苦闘しながらなんとかこなす。

  • 2019.04

    再び保育士として働く。

  • 2021

    子どもを出産する。
    子育てに専念するために退職する。

  • 2023.12

    パートで仕事を始める。

  • 2024.10

    これからの働き方や生き方を考え、興味があったWebデザインの勉強を始める。

- 3つの強み -

01

俯瞰力

前職ではチームで協力して仕事をすることが多くありました。 その中で周りの人の仕事の進捗具合を把握したり、困っていそうなことに対して先回りして対応したりと、全体の業務が円滑に回るように配慮していました。

02

コミュニケーション力

新しい環境でも積極的にコミュニケーションを取ることができます。 前職でも自分から積極的に関わりを持つことを意識し、良好な関係を築くことができました。

03

行動力

様々なことに興味や関心が湧くことが多く、やってみたいと思ったことはそのままにせず実際に行動に移すことができます。新しいことにも前向きに取り組んだり、臨機応変に対応することができます。

- 大切にしたいこと -

デザインをするにあたって要望や悩みなどのヒアリングに力を入れ、想いや目的がきちんと伝わるデザインを作りたいです。
問題を解決できるようにし、それによって人と人の繋がりができることを大切にしたいです。
繋がることであなたも、まわりも、みんなが豊かになることを目指しデザインします。