わたしについて

ASUNA
あすな
1988年生まれ。群馬県出身。結婚を機に現在、長野県在住。
8年間歯科衛生士として歯科医院に勤務。
子供の頃からモノづくりが好きで仕事の傍らワイヤーを使ったハンドメイドアクセサリーを販売する活動をしていました。その後、初めての出産とコロナ渦が重なり孤独な子育ての中、WEBで繋がれる世界に救われる。WEBを通して誰かと誰かをつなぐかけ橋になりたいと想いWEBデザイナーを目指す決意をしました。スクールでデザインを学び、たくさんのユーザーとお客様が繋がり、幸せになるお手伝いをしたいと思っています。
important
大切にしていること
01
“言葉で思考と行動は変わる。”
マイナスな言葉を言い続けていると、思考や行動もマイナスになり、プラスの言葉は思考も行動もプラスに働きます。私は何か壁にぶち当たった時は自分にプラスの言葉をかけるようにしています。デザインでも文字の情報はユーザーに与える印象を大きく作用するため、言葉をどう扱い伝えるかを大切にしたいです。
02
“「なぜ?」を追及する
上司との出会い。”
歯科勤務時代、「なぜこの患者さんは虫歯になったのか」、「なぜ歯周病がよくならないのか」を徹底的に患者さんの生活背景や原因をリサーチし、改善していくということを叩きこまれました。「なぜ?」を追及した先には必ずいい結果が生まれることを教えてもらいました。デザインでも事前調査、資料集めなど「なぜこのデザインにするのか?」を根拠をもって作っていきます。
03
“私の名前「あすな」の意味。”
あすなという名前は「あすなろの木」から由来して両親がつけてくれました。ひの木よりも小さいあすなろの木には「あすはひの木になろう」という成長の意思を持っているという意味があります。大人になった今でも中身の成長を怠らず、移り変わりの激しいWEBの世界でもやっていけるようこの名前を背負ってやっていきたいです。
my favorite
好きなこと
温泉
週末は肩こりを癒しに日帰り温泉へ行くのが好き。
カメラ
自然をとったり人物を撮るのも好き。富士フィルム派。
ハンドメイド
手先を動かすのがとにかく好き。イヤーカフ、イヤリングを作ります。
お酒
ビール、ワイン、日本酒飲みます。美味しいおつまみ探すのも好き。