BACK TO TOP

(SCROLL)

PROFILE

プロフィール写真

三好 仁保子 niHOko MIyoshi

1994年生まれ、徳島県出身。

小学校教員として7年間勤務し、子どもたちの成長に携わって参りました。
出産を機に自分のキャリアを見つめ直し、ずっと好きだったデザインやアートの世界に飛び込むことを決意。 育休中にデザインスクールでwebデザインを学習し、デザイナーとしての活動を始めました。
バナーやLP、webサイトのデザインからコーディングまで幅広く対応。SNSやプラットフォーム経由で商材を個人で販売していた経験を活かし、効果を最大化させるデザインを作ります。

SKILLS

スキル右

DESIGN

使用ツール
Illustrator / Photoshop / Figma

Webサイト、バナーなどのデザイン制作ができます。細部に妥協せず、良いものを作るためにこだわりを持って取り組んでいます。 また見た目の美しさだけでなく、情報設計や機能性といった部分にも配慮します。有用で質が高く、またその先で、人の心を動かせるようなデザインを目指しています。

CORDING

使用言語・ツール
VS Code / Studio / HTML / CSS / Javascript / Github

HTML・CSSを使用し、デザインを正しく再現します。またJavascriptを使用し、サイトに動きを加えることも可能です。アニメーションによって世界観を演出し、よりWebデザインの魅力を引き上げられるような実装を目指しています。 コードには規則性があり、誰が見ても分かりやすいコーディングを心掛けています。

スキル左

私の強み

STRENGTH

(01)

EMPATHY

( 共感力 )

相手の感情を汲み取りながらのコミュニケーションが得意です。
前職では「相手が本当に求めていること」を想像して理解し、それを解決できるような教育の提案に取り組んできました。
常にお客様やメンバーの立場に立って考え、共に解決策を模索することに貢献します。

(02)

CREATIVITY

( 創造性 )

既存の方法にとらわれず、常に新しいものを創造することが得意です。
国内外のギャラリーサイトや各種SNSで最先端のデザインをチェックしたり、展覧会や書籍など、リアルで触れる情報もキャッチしたりするなどをして、自身のクリエイティブに活かします。
慣習や常識にとらわれず、お客様にとって最適な方法を創造します。

(03)

INQUIRY

( 探究心 )

お客様やメンバーの笑顔が私にとって何よりの喜びです。
前職でも子どもの学力向上のため、教材研究に情熱を注いで参りました。常に幅広い表現を追究し挑戦することで、良いクリエイティブを作ることに貪欲に取り組むことができます。
お客様の笑顔のために、妥協せず何事においてもより良い方向を追求します。