デザスタロゴ

卒業実績ポートフォリオ

Webサイト

卒業生ポートフォリオ

Webサイト

K.S.さん

Webデザイナーコース

座学と課題での実践のバランスが良かった。次の授業までに先生にOKをいただく状態まで完了させるというスタイルも、実際の仕事でスケジュール管理をしながらやっているようなイメージになるのでそこも良かったです。

実際に4ヶ月でポートフォリオ完成できるのか不安・疑問だったけど最終的にはそれなりに形に出来たからです。また、本当に行き詰った時にはZOOMで直接教えていただく時間を惜しみなく取っていただけたのがありがたかったです。

リアルタイムの授業なのが本当に大事だと思いました。時間が決まっているので無理やりにでもその時間に時間を確保して参加します。そのおかげでいつでも視聴可能な動画授業スタイルと比べると一人で立ち止まってしまうことがなく、気づけば前進しているなと思いました。また、疑問を持ったその瞬間に講師の方に質問できるのも良かったです。独学だと、何に疑問を持ったのか忘れてしまったり、調べて満足のいく回答が得られなくてもそのまま放置してしまうと思います。

とても楽しい4ヶ月でした!身近なところで別の手段で同じことを学んでいる知人がいますが、知人の状況を聞いて比較してみて改めて「リアルタイムでの対面授業」「フィードバック→修正→フィードバック→OKいただく、のサイクル」が短期間で力を付けてくれていると実感しました。仕事や家庭の事との両立だったので、それ以外で捻出した限られた時間の中で必死でついていくのみ、という感じでしたが、頑張って遅れないように付いていけば、気づいた時にはかなり前進できていたと思っています。
月一の進路面談もモチベーションアップになりました。総じて充実した受講内容でした!

これ以上何を望むのか、というところですがそんな中あえて欲を言えば、デザイン授業のバナー制作課題は同じ位のボリュームであと1課題くらいやりたかったです。4ヶ月という限られた期間というのもあり難しい事かと思いますが…0から作る課題で先生からのフィードバックもらえる機会がもっとあれば嬉しかったです。先生には優しく厳しく、そして時に面白く(笑)とても良く指導していただき感謝してます!だからこそもっとたくさんご指導いただきたい欲が出てしまいました。
デザイン講師の方、コーディング講師の方ありがとうございました!

マウスの画像

Webデザイナーコース
説明会に予約