卒業実績ポートフォリオ
Webサイト
N.Y.さん
Webデザイナーコース
以前在籍していたスクールでは、デザイン基礎についてはNotionのテキストを送られ、「勝手に読んでおて~」でした。なので知識としては知っていても、デザイン制作にどう反映したらいいかは理解できておらず、何も身についていませんでした。デザスタでは基礎から直接プロに教ったことで、実際にデザイン制作に知識を落とし込むとどうなるのか?ひとつひとつしっかりと理解して身につけることができたと思います。
全員の理解度を都度しっかりと確認しながら、ゆっくりと丁寧にわかりやすく指導していただきました。コードの意味や、なぜそのように記述するのか、きちんと根拠を説明しながら先生と一緒に書いていくことで、理解度が深まったと思います。コーディング講師の方は毎回みんなのことをたくさん褒めてくださり、詰まったときは1回1回立ち止まって一緒に解決してくださり、全員が挫けないようにサポートしてくださいました。コーディングは複雑で難しいので、ここまで丁寧に1から教わる環境はそうそうないと思います。
デザスタ受講前に別のスクールを受講しましたが、大した知識もスキルも身についていないまま、闇雲に案件を受けていました。案件は取れても、こんな制作ではお金はもらえない、いつかとんでもない事故をするんじゃないか、と内心は不安と恐怖でいっぱいでした。デザスタ代表の方に勉強会で「自信が持てない程度のスキルでひとりで案件やってる状況がまずおかしい」とバッサリ切られたことで、このままじゃダメだと気づくことができ、正真正銘のデザイナーになるためにデザスタ受講を決めました。
4か月間は学習に専念し、「すべての課題を半分の期間で倍以上やること」を自分に課し、受けられるだけ受けまくった単発のAdobe講座もすべてトップで完走しました。単に言われたことだけをやるのではなく、その中で最大限学び切ろうと、とにかく自分を追い込みました。減り続ける貯金残高を見るたびに、Xで他の誰かが案件を獲得した報告を見るたびに、吐きそうになりました。
説明会でデザスタ代表の方に言われた「正しい努力は正しい結果につながる」という言葉が心の支えでした。まさか卒業の翌日に制作会社への就職が決まるとは思っていませんでしたが…デザスタで制作した作品をすべて面接で見てもらい、「即戦力として自信をもって就職してほしい」と言っていただきました。フルリモートで勤務するという夢も叶えることができ、これから子育ても仕事も思いっきり頑張っていけそうです。デザスタを受講しなかったら、こんな未来はありませんでした。デザインとコーディングの講師の方、Adobe講座でお世話になった講師の方、ずっと励まし続けてくださった進路担当の方、そしてデザスタ代表の方、書ききれないほどの(こんなに書いたのに)感謝で胸がいっぱいです。本当に本当にありがとうございました。